雑多なメモ

思いつきによる伝えたいこと大百科

スーパーカブの乗り方

  以下の説明はATか原付免許で乗ってる人向け。

  ホンダ スーパーカブ(JA-10) 110ccが基準。

  カブはスクーターと違って、右足でブレーキ、左足でギア操作するバイクって事は知ってる前提で進めていくよ。

 

 

  エンジンはNランプがついていることを確認し、始動。

 

  アクロバティックにかけたければ、ニュートラルに入れたままカブを押し、走って飛び乗り、ギアを後ろ(4速)に入れるとエンジンがかかるよ。

 

 

  エンジンがかかったらまず、ブレーキをかけたまま1速にいれる。

一気にアクセルを開けて20kmまで1速で加速。

2速で40kmまで加速。

3速で60kmまで加速

目的の速度まで達したら、4速。

  こうすることで、早いバイクにも十分カブで付いていけるよ。

  もし、渋滞とかでもたもた発進するようならば、発進したら1速で粘らず、すぐに3速に入れよう。急なエンジンブレーキがかかって危ないから。

 

 

  2速発進もいいけど、慣れないうちか細い道だけにしよう。

  大通りでは、とくに先頭にいるとき2速発進すると、もたついて変な車にクラクション鳴らされたりするからやめた方がいい。

 

 

  ギアを上げるときは

・アクセルを戻す

・ギアを入れる

・再びアクセルを開ける

  これの繰り返し。走行中は基本、4速のままでギア操作はせず、アクセルの操作で加減速。

 

 

  走行中にシフトダウンするのは、坂道か急な加速が欲しいときだけ。

 

  そういうときは以下の順番で3速に入れよう。

1. アクセルを固定したまま、ギアを踏み込む

2. ギアを踏み込んだままアクセルを少し開けて、エンジンの回転数を調整する

3. ギアを戻し、加速する

 

  ただし、走行中のシフトダウンは60km未満の速度でやること。

  さもないと急なエンジンブレーキがかかって後輪が滑り危ない。

 

  ちなみに2番目のエンジンの回転数の調整は、申し訳ないけど慣れとしか言いようがないね。アドバイスとしては普段からエンジン音を注意して聴いていると、こういうときにエンジンを空ぶかしても怖くならないよ。

 

 

  信号などで停車するときは、ブレーキで減速しながら

20km以下で3速

10km以下で2速

5km以下で1速

に下げるとガタつきを抑えて停車できるし、急に青に変わってもすぐに加速できるよ。

 

  ニュートラルは停車時には使わないこと。

  特にメリットがないうえに、うっかり先頭で空ぶかしして、出遅れた挙句ウィリーしたりすると危ないから。

 

 

  以上を繰り返せば、スムーズな運転ができるので、頑張ろう。

 

 

  Uber Eatsに興味ある方は登録時に

 招待コード: QK91RN

 を入力して登録してみよう。